国民のマイナンバー認知度が低いという調査結果が受けてでしょうか。
内閣府もマイナンバーのPRに力を入れているようです。
そんな中、マイナンバーの付番範囲や有効期限などに関する○×クイズがYahoo! JAPAN マイナンバーPR企画と政府広報オンラインのマイナンバーPRページに掲載されていました。
クイズ10は全部で10問で、 比較的簡単な内容となっています。
どれだけわかる?マイナンバー○×クイズ

Q1生まれたばかりの赤ちゃんのところにもマイナンバーが届くQ2マイナンバーは日本国籍の人全員に通知されるQ3マイナンバーは日本国籍の人にしか通知されないQ4マイナンバーは希望すれば、好きな番号を選ぶことができるQ5マイナンバーは後から自由に変更することができるQ6個人番号カードはレンタルショップやスポーツクラブで身分証明書として使えるQ7個人番号カードには有効期限があるQ8マイナンバーを使って企業が社員や顧客の管理をすることができるQ9マイナンバーを勤め先などに提示することはないQ10個人だけでなく株式会社などの法人には、法人番号が通知される
どうですか?皆さんはおわかりでしょうか。
ちなみに、Yahoo! JAPAN PR企画と政府広報オンライン の質問内容、回答ともに全て同じです。少しページの挙動が違うくらいでしょうか・・・
自身の知識の確認や、従業員の意識調査に活用してみてはいかがでしょう。
(参考サイト)
■マイナンバー-疑問を解決!クイズとよくあるご質問:政府広報オンライン
■Yahoo! JAPAN PR企画 - マイナンバーが始まります。
マイナンバー○×クイズ
コメント